6年社会見学 6月25日(木)

6年生は、社会見学で大阪歴史博物館と大阪城に行きました。
奈良時代から現代までの大阪の歴史を学んだり、大阪城の天守閣を見学したりしました。
子どもたちは興味深くメモを取っていました。



大阪の大正末期から昭和初期の様子

昭和初期の魚屋さんの様子

大阪名所を紹介するすごろくを一緒にしました。

大阪夏の陣の展示物を見学しました。

プール水泳 6月22日(月)〜 9月中旬

6月22日(月)から、いよいよプール水泳が始まりました。
暑い毎日が続いていますので、みんなとっても気持ちよさそうです。
これから、学年やそれぞれの子どもたちの目標に向かって練習をしていきます。
安全には特に気をつけながら、楽しく学習を進めていきたいと思います。




1年社会見学 6月19日(金)


1年生は、社会見学で大阪府立大型児童館ビッグバンへ行きました。
大きな遊具の塔や中に入れるワニ、恐竜などで思い切り遊びました。
小学校で初めて行った社会見学、みんな大いに楽しんだようでした。

1年1組(ビッグバンの前で)

1年2組(ビッグバンの前で)

大きなワニに食べられる~

遊具の塔をみんなで登ります。


遊具の塔の中を進みます。

プール掃除 6月16日(火)

来週の月曜日から始まるプール学習のためのプール掃除を行いました。
午前中に5年生がプールサイドなどを、午後から6年生がプールの中などを中心に掃除をしてくれました。
掃除が終わった後は、見違えるようにきれいになりました。
5・6年生のみなさん、ありがとう。






3年ぶどう畑見学 6月15日(月)

総合的な学習の時間と社会科の時間を使ってブドウ農家さんのところに見学に行きました。
作業場で、ブドウを箱づめする様子や、畑でたわわに実るブドウを見ながら、ブドウ作りについてのご苦労やおいしいブドウの秘密についてたっぷり一時間くらいお話を聞かせて頂きました。





3年遠足 6月11日(木)

3年生は、春の遠足で橿原市昆虫館と橿原市立子ども科学館へ行ってきました。
昆虫館では、昆虫の体のつくりや生態などが展示されており、昆虫についてくわしく知ることができました。
科学館では、電気・光・音・磁石などの様々な実験を通して、身近な科学にふれることができました。




蝶がたくさん! 蜜を吸う様子を間近で見ることができました。

実験工房では、空気の実験を見ました。


ペットボトルロケットは、子どもたちに大人気の実験でした。

2年社会見学 6月11日(水)

 2年生は、京都水族館に行ってきました。
心配していたお天気もなんとかもちこたえ、イルカショーを見ることができました。
ペンギンやタカアシガニ、大きな水槽の中を泳ぐさまざまな海の生き物に、歓声をあげていました。
おうちの方が作ってくださったお弁当も、おいしく楽しく頂きました。










スポーツテスト 6月11日(木)

4・5・6年生がスポーツテストを行いました。
あいにくの雨模様だったので、今日は体育館でできる種目だけを行いました。
前日の事前指導と今日の本番には、平群中学校から先生方が子どもたちのために指導に来てくださいました。
今日は、立ち幅跳びや反復横跳びなどの種目しかできませんでしたが、また後日ソフトボール投げなどを行う予定です。
立ち幅跳び

長座体前屈

反復横跳び

上体起こし


教員救急救命講習会 6月10日(水)

もうすぐプール水泳が始まります。
それにあわせて、毎年教員の救急救命講習会を行っています。
心肺蘇生(人工呼吸・心臓マッサージ)の方法や、AED(自動体外式除細動器)の使い方、アレルギー発作の対応法などを学んだり、エピペン(アナフィラキシーへの対応)の使い方を練習したりしました。
子どもたちの命を第一に、安全な学校生活が送れるようにしていきたいと思います。

心肺蘇生の練習をしています。

AEDの使い方や救急車の呼び方の練習をしています。

4年社会見学 6月9日(火)

9日(火)に、社会見学で室生ダム・桜井浄水場に行きました。
前日からの雨で天気が心配されましたが、施設の見学は無事に終えることができました。
ふだん使っている水の大切さを実感することができました。

室生ダムの説明をして頂きました。

大きなダムでした。

ダムの中を見学させてもらいました。

ダムの放水を近くで見ました。

桜井浄水場です。
水がだんだんきれいになっていく様子を見学しました。




6年古墳巡り 6月5日(金)

平群町の古墳巡りに行きました。
ボランティアガイドの方に案内して頂いて身近な古墳について知ることができました。

烏土塚古墳

柿塚古墳

ボランティアガイドの方に説明して頂きました。

5年社会見学 6月3日(水)

 あいにくの雨模様でしたが、5年生は「コカ・コーラ京都工場」と「京都市青少年科学センター」に行ってきました。
 コカ・コーラ工場では、普段私たちが飲んでいる清涼飲料水が、どのように作られ、私たちの元へ届けられているのかを学習しました。
 午後からの科学センターでは、100点を超える体験型の展示品を通して、理科・科学について学習しました。


コカ・コーラ工場に入ります。

シアタールームにて3D映像を通して学習しました。

コカ・コーラの歴史がここで知ることができました。

科学館では、恐竜がお出迎え!

巨大万華鏡にスッポリ入りました。