2022年7月22日金曜日

令和4年7月20日(水)「1学期の終業式」

 こんなに暑い日があったのかと思うぐらいの日々から梅雨が戻ったかのような蒸し暑さの中で締めくくられた1学期。明日からは42日間の夏休みとなります。


 42日間に及ぶ夏休み、どんな過ごし方をしても2学期はやってきます。例えば「毎週1冊本を読もう」・「毎日決まった時間に起きよう」・「おはよう」を家の誰よりも先に言おう」・・・など、自分自身が実現可能な目標を決め、それをやり遂げたという達成感を感じられる休みにしてほしいと思います。


6年生の運営委員から・・・1学期後半から取り組んでいる「あいさつ運動」についての
                 呼び掛けをしてくれました。2学期からも頑張りましょう。


 ◎大切なこと(1) 安全に気を付ける

普段の登下校時は、見守りボランティアの方々や保護者のみなさまが皆さんのちの安全を見守ってくださっていますが、夏休みは、自分で自分の安全を守らなければなりません。長い夏休みに入る前に、ご家庭で外出時の決まりなどをご確認ください。安全な夏休みを送ることができるよう、よろしくお願いします。

◎大切なこと(2) 暑さ対策(熱中症)

最近の例年にない暑さになっています。外出・活動時には、こまめな水分補給や休憩が欠かせません。決して無理をせずに生活してください。クーラーの効いた部屋と外との急激な温度差にも気をつけましょう。


それでは、2学期の始業式、全員元気で会いましょう。

2022.07.20.水