学校が再開し、一週間がたちました。
子どもたちは、地域の方々から見守られています。地域の方々も、子どもたちの姿や元気な挨拶を心待ちにしてくれていました。
一週間、3校時授業ではありましたが、少し普段の学校生活に近づきました。少しづつ慣れてきましたが、今日は少し疲れた様子もありました。土曜日、日曜日はしっかりと疲れをとり、月曜日からも元気に登校しましょう。
6月8日(月)より給食が始まり、通常授業(しばらくの間、国算理社の時間数を増やし授業を進めていきます)
梅雨入りも間近になってきました。生活のリズムを取り戻しながら、体調を崩さないようにして、楽しい学校生活を送れるようにしましょう。
日に日に、気温も上昇してきました。熱中症にも気をつけなければいけません。水分補給のために、水筒は必ず持たせてください。
様々な場面で感染予防を行い、子どもたちが安全に学校生活を送れよう努めてまいりますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。