2022年4月3日日曜日

   ~ 無事に本年度を終えることができました ~

3月24日(木)修了式を運動場で行いました。「今の学年の課程を修了しました。4月からは一つ上の学年でがんばりましょう」という意味の修了証と通知表を渡しました。

今年も、コロナ禍での学校生活が続き、感染拡大による影響も大きく受けた一年でした。しかし、制限等がある中でも、行事や学習の中でたくさんの思い出をつくることが出来たと思います。

新しい学年に向け、ご家庭でも通知表や修了証を見ながら、この一年を振り返ってほしいと思います。学校も様々な振り返りを行い、新しい年度の取組みを検討していきます。12日間という短い春休みですが、4月からは新しい学年です。コロナ禍であっても「継続する大切さ」、「新しい自分探し」に向けて良い準備をしておきましょう。 そして、新しい学年への期待と意気込みを胸に登校してくる皆さんの姿を楽しみにしています。4月6日の始業式では元気な「おはようございます」で会いましょう。

また、修了式に引き続き、離任式を行いました。昨年度から、修了式で離任式を行うことになりました。時間の長短はありますが、お世話になった先生方、本当にありがとうございました。

尾西 啓充

4年1組担任    県内小学校に異動

 坂東 和馬

特別支援学級担任  県内小学校に異動

 三島 衣里子

音楽専科        県内小学校に異動

石井 栄代

特別支援学級担任  退職

中野 雅弘

学校用務担当    退職