「2学期が始まりました」
久しぶりに学校に児童の元気な声が戻ってきました。今日から2学期の始まりです。今朝は夏休みの宿題や頑張って作った作品などを両手に抱えての登校となりました。42日間の夏休みを各家庭で有意義に過ごしてくれたことと思います。
現在、コロナ(第7派)の感染拡大により、児童の感染者増加が懸念されますが、学校と家庭において感染拡大への危機感を共有し、感染予防対策の徹底を図り教育活動を行っていきたいと思います。
特別支援学級の畑で収穫した「まるおくら」の紹介をしながら、夏休みのお手伝いについて校長先生が話しています。
その後、2学期をスタートするにあたって、「聴く」ことを是非とも身につけてほしいと思っています。 「聴く」は相手を理解し、大切にすることにつながります。 こんな時だからこそ、「相手を見て」(目)、わかろうとする気持ち、つまり「心」 で聞くことを大切にしてください。
いろいろな場面で先生や友だちの話を聞く機会がたくさんあります。ぜひ、この「聴く」を、心がけ、「友だちを大切に」、「みんなで共に成長する」努力をしましょう。 皆さん一人一人の心がけで、素敵な平群小学校になります。
「さあ、2学期も頑張っていきましょう。」
2022.0901.木