2023年1月12日木曜日

 今年最後の全校朝会 「ことば」を大切にしたい~

12月1日(木) 令和4年最後の全校朝会を行いました。

 今日は、「ことば」を大切にしてほしいというお話をしたいと思います。                            みなさん、サッカーワールドカップを観ていますか?日本がドイツに勝ちましたね~!校長先生もまさか逆転できるとは思ってなくて、すごく興奮して応援していました。ところが第二戦のコスタリカには試合終了間際に点を取られ負けてしまいました。すごく残念なんですが・・・この敗戦の直後からインターネット上(SNS)で監督や選手に対する中傷やコメントを目にしました。この他にも芸能人やアスリートが同じように誹謗中傷の的となったり、女子プロレスラーの方が中傷コメントが発端となり、自ら命を絶ったいうことまで起こりました。「言葉は時に凶器にもなる」ということを忘れてはいけません。「ちょっとした、いたずら」・「そんなつもりじゃなかった」と後から言っても一度発した言葉は取り消せません。ネット上なら尚、消すことは不可能です。自分の一言で知らず知らずのうちに相手を傷つけていることがないか考えてみましょう。インターネットは誹謗中傷を行うツールではありません。言葉は誰かを傷つけるためのものではありません。今一度自分の言動を見つめ直してみましょう。そして、みんなが「うれしい」と感じる「ことば」があふれる学校をみんなで作っていきましょう。