2020年8月28日金曜日

2学期が始まり1週間が過ぎました。

残暑が厳しい中、2学期が始まりました。熱中症対策と新型コロナウイルス感染防止に努めながら教育活動を進めております。始業式は、Zoomを活用してのオンラインで行いました。少しだけでも、みんなを近くに感じることができてうれしかったです。いろいろな機会での活用も行っていきたいと思います。

水曜日(8/26)には、学区児童会を行い、縦割り清掃もはじまりました。6年生が1年生に掃除の仕方を教えている様子は、「微笑まし」ものがありました。頑張って学校を奇麗にしましょうね。

本当は、1学期のはじめに実施していた「1年生を迎える会」を、金曜日(8/28)朝から「1年生と遊ぶ会」として全校児童で行いました。





これは、トランプで「ばばぬき」をしています。なかなか決着がつかないのかな?


実施可能な行事を通して、少しでも子ども達に達成感や充実感をもてる取り組みを行いたいと思います。

来週、9/1から、個人懇談を実施いたします。担任も保護者の方に直接お会いするのが初めてななりますが、実り多い懇談になりますことを願っております。
どうぞよろしくお願いいたします。