1月13日(木)「大とんど」を開催しました。
毎年、この時期に行う「大とんど」・・・オミクロン株の感染拡大が心配される中ですが、保護者のみなさまをはじめ地域の方々にもたくさんおいでいただき無事に行なえました。
PTA役員の方をはじめ、たくさん方々のお力をお借りして毎年開催できています。
年々手際よく組み上げられ、あっという間に立派な「大とんど」が完成しました。
今年の恵方は「北北西」・・・PTA会長の点火で一気に燃え上がりました。
はなさとこども園のからも参加してくれました。
年々多くの地域の方が参加していただき、地域と学校をつなぐ行事としての役割も果たしていると感じられます。児童にとっても教科書では学べない「生きた教材」にもなっています。
まだ、コロナ禍は続くと思われますが、新たな取組みや目標達成を目指し、素晴らしい年となることを願いました。
地域とともに行う恒例行事・・・「大とんど」
近隣にお住まいの皆さま、地域、保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました。