平群町立平群小学校のウェブサイトにようこそ!
6年生「椿井城の取り組み紹介」
(移動先: ...)
6年生総合的な学習「椿井城の未来変える課」「椿井城改良計画」取り組み報告
コミュニティースクール
図書館だより
▼
メニュー
(移動先: ...)
ホーム
🆕6年生「椿井城跡の取り組み」総合的な学習
コミュニティースクール
学校だより
図書館だより
📝令和7年度 スクールプラン
🆘警報発令・災害発生時の児童の登下校について
学校紹介
アクセス
▼
2025年10月24日金曜日
いよいよ運動会!
›
運動会本番まであと少しですね。 今年度の運動会は10月末ということで、暑さが少しましになった9月末から運動会練習がスタートしました。これまで低学年ではダンス、中学年ではソーラン、高学年ではフラッグの練習に一生懸命取り組んできました。1人1人が輝く姿がいっぱい見られました。最終確...
2025年10月6日月曜日
運動会練習がはじまりました!
›
今年の運動会は、例年よりも遅いので、それに合わせて運動会に向けての練習も9月末からスタートしました。 9月中旬までは最高気温35℃前後の暑い日が続いていましたが、22日ごろから朝晩が特にすずしくなり、日中でも体育館を使って練習ができるようになりました。 10月に入って、体育館で...
2025年9月22日月曜日
小学校に来校の際は、、、
›
9月19日には、全校で不審者対応訓練を行いました。不審者が校内に入ったときを想定して、教職員がどのように対応して、児童への指示を行うのか、実際に訓練を行いました。 不審者が校内に侵入して、トラブルになるという事件は、少ないですが、毎年全国のどこかで起きています。児童の命を預かる...
2025年9月13日土曜日
2週間がスタートして2週間
›
2学期がスタートして2週間がたちました。 夏休みモードから少しずつ学校モードになり、授業も学校のリズムも本格的に再開しました。 すでの保護者の皆さまにはプリントでお伝えしましたが、今年の運動会は昨年度よりも遅く10月末になっています。少し暑さがましになる9月末から運動会の練習も...
2025年9月3日水曜日
2学期がスタートしました!
›
9月1日(月) 平群小学校に元気なへぐりっこの元気な声がもどってきました。44日間の長い夏休みが終わり、2学期がスタートしました。 2学期は、フリー参観や運動会や音楽学習発表会、校外学習、6年生は修学旅行、マラソンなど、行事が盛りだくさんです。もちろん、国語や算数といった教室で...
2025年7月24日木曜日
1学期終業式
›
7月18日(金)には、1学期のしめくくりとして、終業式が行われました。 1年生にとっては小学生になってはじめての終業式、そして次の日から長い夏休みがスタートします。終業式では、校長先生から「1学期の間に1回もお休みしなかった人は何人いたか?」の発表がありました。いろんな事情や、...
2025年7月7日月曜日
平群小の植物
›
7月に入り、最高気温が35℃前後の日々が続いています。1学期も残り2週間となりました。 プール学習も終わりに近づき、国語や算数などの学習もいよいよ最後にまとめの時期になってきました。 小学校では、生活科や理科の学習でいろんな植物を育てています。1年生はあさがお、2年生はキュウリや...
2025年6月27日金曜日
プール学習
›
6月11日(水)からはじまったプール学習もほとんどの学年で半分が過ぎました。 今年は、6月中頃から暑く、朝から30℃近くの気温があったので、子どもたちも寒いプール学習よりも気持ちの良いプール学習になる日が多くなっています。 プール学習は、いつもの体育とちがい、水の中での学習なの...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示