2学期が終わりました   12月23日(月)

 長かった2学期も今日で終わり。
 終業式の後、通知表を受け取っていよいよ冬休みです。
 終業式では「冬休みにしようと思っていることは?」という校長先生の問いかけに、返ってきた答えが「遊ぶ」「ゲーム」「冬休みの宿題」・・・
 その後のお話や先生たちの劇には「いろいろ楽しいこともあるけれど、家のお手伝いもがんばろうね」というメッセージがありました。
 来年1月7日 元気な笑顔で会いましょう。

 先生方による「冬休みの過ごし方で気を付けたいこと」
「よいお年を」「また来年」「メリクリ」
いろいろな声とともに下校していきました。
どんな冬休みを過ごすのかな。


2019.12.23

パワーアップタイム納会  12月3日(火)

約3週間にわたって続けてきたパワーアップタイム。今年は縄跳びに取り組みました。
3分間にグループで何回跳べるかに挑戦。日々伸びていく記録を励みに続けた練習の成果の発表会です。保護者のみなさまも見守ってくださる中、行いました。
記録が発表される度に拍手が起こり、お互いのがんばりをたたえ合いました。
 軽快に連続跳び
 保護者のみなさんも応援に駆けつけてくださいました


記録発表。自身の最高記録を出したグループもたくさんあったようです。


2019.12.5

修学旅行     11月20、21日

 6年生が修学旅行に行ってきました。
 朝夕は少し寒かったのですが、二日とも雲一つないと言っていいぐらいの快晴。
 「思い出に残る最高の修学旅行にしよう」「みんなで協力してきずなを深めよう」「戦争について学び、平和について考えよう」という三つのめあてをしっかり守れたように思います。
 少々冷えこんだ朝、大きなかばんを手に登校してきました
 広島に到着後、最初のイベントはお好み焼きの昼食。店員さんの手さばきに感心しているうちに焼き上がりました。おいしさに会話も弾み、あっという間に食べ終わりました。

この修学旅行の大きな目的の一つである平和学習。資料館の見学、ボランティアさんに案内いただいたフィールドワークを終えて、平和のセレモニー。学習してきたことを発表し、千羽鶴を捧げました。
 旅館に到着。楽しみにしていた夕食です。心のこもった品々が並びます。その量がほんとうにたくさんでみんな大満足。この後、レクリエーション、入浴と続き、10時消灯。早くに寝た部屋もありましたが、次の日は眠そうな顔も見られました。こっそり起きていたのでしょうか。
 二日目は宮島へ。厳島神社を見学しました。残念ながら大鳥居は工事のため見られませんでしたが、世界遺産の建物をじっくり見学しました。
 最後のイベントはもみじまんじゅうの手焼き体験。自分の手で焼いた世界に一つのもみじまんじゅうの味は格別でした。その場でほおばる子もたくさんいました。

 こうして二日間の日程も無事終了。ほぼ定刻通り学校に戻りました。この二日間の学びをこれから卒業までの学校生活に生かしていきます。


2019.11.20

音楽発表会   11月17日(日)

 今年で3回目を迎える音楽発表会。
 早朝から体育館前には列ができ、用意した席も足りないのではないかと思えるほどたくさんのみなさんにおいでいただきました。
 各学年趣向を凝らした発表にたくさんの拍手をいただきました。その拍手が児童の自信につながったことと思います。
早朝からたくさんの方においでいただきました
 「予想以上の人の数に緊張した」という児童もいました
 1年 合唱・合奏 「ともだちっていいな」
 
 2年 合唱・合奏 「ウエルカム ディズニーワールド」
 3年 合奏・合唱 「ベートーヴェンメドレー」「にじ」
 4年 合唱「WAになっておどろう」 合奏「バーバラアン」
 5年 合唱「RPG」 合奏「名探偵コナン」
6年 合唱「アイノカタチ」 合奏「レイダーズマーチ」


2019.11.17

生駒郡小学校合同音楽会   11月7日(木)   

生駒郡小学校合同音楽会がいかるがホールで開かれ、5年生が参加しました。
少々緊張気味でしたが、これまでの成果を発揮してすてきな合唱、合奏を発表できました。会場からも大きな拍手をいただきました。
 合唱「RPG}
合奏「名探偵コナン」 メインテーマ



2019.11.8

引き渡し訓練         10月17日(木)

 大規模災害発生を想定した引き渡し訓練を行いました。お知らせから短期間での実施となりましたが、たくさんの方に参加していただきました。
 本当に災害が起こっては困るのですが、思ったよりスムーズに訓練を行うことができ,
どのような流れ、動きになるのかイメージを持つことができました。
参観終了後、保護者のみなさまには体育館前に並んでいただきました。 
 児童は地震発生を想定した避難訓練をしました。
いよいよ引き渡し開始です。
確認をして保護者のもとに。
無事訓練が終了しました。


2019.10.24


川の学習(5年)     10月11日(金)

 環境について学習している5年生。
 今日はゲストティーチャーをお招きして、川の学習を行いました。
 平群大橋の北側付近の川に入り、水棲生物の観察を行った後、多目的室で先生のお話を聞きました。川で見つけた指標生物によって、竜田川の水質の様子について勉強できました。
この先の川に入りました
 
 一人一人ざるをもって水棲生物を探しました
多目的室でお話をしていただきました

2019.10.15 

運動会     10月5日(土)

 天候に恵まれた5日(土) 本校6回目の運動会を行いました。
 「前を見ろ もらったバトン握りしめ 燃え尽きるまで走りぬけ」のテーマのもと、児童は精一杯のがんばりを見せてくれました。
 プログラム1番 平群っ子体操から始まりました
 4年 ころがせ!ヘグリン!
 3年 ぐるぐる ポン!
 6年 取って!取って!取りまくれ!2019
 
 1・2年によるキラキラ☆パプカット
 5年 平群の大地をふみしめろ
 
3・4年  HEGURI エイサー2019
 
5・6年 スパークル ~新たな時代へ~
応援合戦 青組
応援合戦 黄組
応援合戦 赤組
2年 レッツゴー!デカパンリレー!
1年 ダンシング☆玉入れ
3・4年 つないでダッシュ!
5・6年平群小最高速リレー
閉会式 優勝は赤組
児童代表のことば


 この運動会を通して、一生懸命がんばること なかまを応援することの大切さを学ぶことができました。また、高学年のがんばりは「みんなのあこがれ」になりました。
 運動会開催にあたりご協力いただいたすべてのみなさまに感謝申し上げます。
 ありがとうございました。

2019.10.5